2020年5月23日 / 最終更新日 : 2020年10月1日 miyazawa-piano レッスン 6月からは完全再開の予定です!冬はどうする? こんにちは♪ 愛知県安城市のみやざわピアノ教室です コロナ騒動で一時はどうなることかと思いましたが、緊急事態宣言も解除となり、5月中はまだお休みという生徒さんもありますが、多くはレッスン再開となりました♪久しぶりにお会い […]
2020年5月7日 / 最終更新日 : 2020年10月1日 miyazawa-piano レッスン 動画アドバイスレッスン 今日は動画アドバイスレッスンを行いました🎵 演奏動画を送ってくれた生徒さんへ、アドバイス用の動画や資料を作る作業をして、全部揃ってから返信! 通常レッスンと同じレッスン代を頂くので、お返事一言って訳にはいかない。 まず生 […]
2020年5月4日 / 最終更新日 : 2020年5月4日 tskm3838mama お知らせ オンラインソルフェージュレッスン GW中、どこにも遊びに出かけられないなんて、こんなことは生まれて初めて。子ども達もかわいそうですよね・・・学校も休校で外にも行けず、習い事も休み・・・ そこで、オンラインでソルフェージュレッスンをすることにしました!とい […]
2020年5月1日 / 最終更新日 : 2020年10月2日 tskm3838mama お知らせ リズム打ち 練習動画 家で退屈している生徒さんへ、リズム練習動画を作りましたよ~! レベル1~レベル5のおまけ、まであります。 挑戦してみてね!! ★最初に4拍カウントしてから始めます。 (画面からはみ出ている場合は、スマホを横にしてみて。) […]
2020年2月7日 / 最終更新日 : 2020年2月7日 tskm3838mama レッスン 保育士試験対策🎵 今日は、6月の保育士試験を受ける方のレッスンをしました。 まずは、課題曲を確認し、メロディを弾きながら歌って頂く。 保育士試験は、ピアノを弾くだけでなく、弾きながら歌わないといけないので、歌も大事✨ メロディは右手で弾き […]
2019年10月8日 / 最終更新日 : 2019年10月8日 tskm3838mama PTNA ブルグミュラーコンクール 10月6日(日)、ブルグミュラーコンクール、名古屋大会刈谷地区(会場:知立市リリオコンサートホール)がありました。 ブルグミュラーコンクールは、1曲で参加でき、初めて受けるコンクールとしてお勧めと言われています。 ピティ […]
2019年9月15日 / 最終更新日 : 2019年9月15日 tskm3838mama レッスン 便利な5線ノート このノートが、子どもの初心者に使うのにとっても重宝してます! まず、鍵盤図🎹 これがとても便利! ドの場所はどこかな?の勉強。 1回ですぐ覚える子ならいいのだけど、忘れちゃって、何回も復習しないといけない子もあります。 […]
2019年9月7日 / 最終更新日 : 2019年9月7日 tskm3838mama レッスン 私の考える親御さんの役割 その2 昨日の投稿の続きです。 親は、子どもの毎日の練習に、どこまで関わるべきか。 できるようになるまで指摘や注意をしたり、手とり足取り教えなくてもよい、というような事を書きましたが、少し補足します。 誤解があってはいけないので […]
2019年9月6日 / 最終更新日 : 2019年9月6日 tskm3838mama レッスン 私の考える親御さんの役割 お子さんの練習をどこまでみるべきなのか、親の役割は何ですか?と質問を受けました。 私の考えでは、親御さんの役割は応援団だと思っています。📣💪 練習のやる気が出るよう励ましたり、できるようになった事があれば一緒に喜んだり、 […]
2019年9月3日 / 最終更新日 : 2019年9月3日 tskm3838mama PTNA ほほえましい親子連弾 ステップで、親子連弾で参加される方があり、今月の本番に向けて練習中! 親御さん、すごく久しぶりにピアノに触れるようですが、お子さんのために伴奏を頑張ってくれています 素晴らしい(≧▽≦) みやざわ出張ピアノ教室 tskm […]