ステップ本番までの流れ
9月27日に、安城市昭林公民館ホールで行われるPTNAのステップまで、残すところ約2ヶ月半となりました。
申込締切日は8月18日ですが、7月中に申し込みをしておきたいと思います。
8月18日までなら、レベル、曲、地区の変更も可能です。
以下、本番までの流れをまとめておきます。(^-^)
参加レベルと、曲決め(課題曲、自由曲)
↓
参加費納入(7月20日頃までに)
↓
申込書郵送(7月下旬予定。8月18日必着)
↓
登録情報カード、到着。(8月下旬頃)
↓
参加票、到着。(9月15日前後)
↓
本番(9月27日)
参加される方のレベルが決まり、参加費が確定しましたので、指導者割引料金を参照の上、早めに納めて下さい。
今年からは、振込用紙が参加要項に入っていません。
郵便局で、振込用紙を受け取り、番号を手書き、あるいはATMで打ち込んで納入して下さい。
そして『控え』を私まで提出お願いします。
『控え』を貼り付けた申込用紙に、私が必要事項を記入し、参加される方の分を、まとめて郵送します。
なお、本番の出場時間の希望を出せるかどうか、という件ですが、今年から希望を出せる地区もあるそうですが(1000円別途必要)、残念ながら、9月27日安城のステップでは、希望は出せない、という事でした。
午前になるか午後になるか、くらいは早めに分かりたいところですが、申し込み締め切り後、人数が確定してからでないと、プログラムが決まらないそうです。。。
本番当日の予定がまだハッキリされない方でも、8月18日までならば、変更可能なので、とりあえず申し込みしておきましょう。